日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
マルキューカップ予選敗退。。これが結果(涙)
しかしこの大会は僕達にとって非常にプラスとなった。
参加人数は155人。船は6隻。おなじみのメンバー、岩井君、川本君と私の三人で大会に参加。なんとか三人共チヌの顔は見れて、検量まではコマを進める事ができた。これが僕達にとって大きな意味を持つ。
155人参加で釣果が出た人は50人弱。非常に厳しい戦いであった事がご理解いただけるであろう。
その50人に入れた事が収穫の一つである。
では私の大会の流れについて。
ゼッケンNo.19の札を帽子につけE渡船で当日の磯へ。ここでいきなりアクシデント発生。
No.20の人と二人で磯に降り立つと同時に出た言葉が
一人しか無理やん!である。
そう、もう一人は確実にハズレポイント。足元は海に浸かった状態での釣り確定なわけで。
ルールに従い磯での場所決めはジャンケン。
この日程ジャンケンに勝ちたいと思ったのはうまれてはじめてだった(笑)
僕がチョキで相手はグー。負けた(涙)
でも与えられた条件での勝負で勝つからこそ意味があると自分に言い聞かせて準備開始。
ここでまたアクシデント。今度は蚊である。これが強烈な攻撃力。虫よけスプレーも全く歯が立たない。都会にいる蚊と違い刺されるとかなり痛い。かゆみも持続力が抜群で。ほんまにやっかいですわ。この蚊さえいなければ集中力が途切れる事はないのだが。。。
そんなこんなで準備完了し仕掛けを投入。タナは3.5ヒロからのスタート。
ん?
様子がおかしい。エサ取りの反応がない。
二投目でウキが入る。ベラの登場かぁと。しばらくし撒き餌が効いてきたのかエサ取りのアタリが連発。
しかしこの日は素針が非常に多かった。
阪神間と同様にアブ新も頻繁にオキアミに食いついてくるし。
回りの磯に渡ってる人の竿が曲がってる様子もなく時間だけが過ぎ、干潮を迎えた。
時刻はすでに午前10時半。
12時で納竿だというのにチヌの気配すらない。回りではたま〜〜に竿が曲がってるのを確認できただけ。同じ磯に渡った人もエサ取りの猛攻になす術無しといった感じで。。。
午前11時を過ぎた頃、タナ4ヒロを流していたウキに前アタリが。その後一気に凄い勢いでウキが消し込まれた!
今までの反応とはあきらかに違った為に糸フケを軽くとりアワセ!が、しかしのらなかった。。ハリス1.5号がアワセ切れ。痛恨のミス。チヌとは限らないがかなり悔しかった。
ここで海に変化が。
全く朝から動かなかった潮が動き出したのである。終了間近だが気合いを入れ直しなんとかチヌをと集中。
不思議と潮が動き出すとエサ取りのアタリも非常にハッキリと出てくる。
午前11時半!4ヒロで流していると前アタリが!その後もう一度ウキを押さえたなぁと思った直後に消し込まれた。アワセをいれると
乗った!!
間違いなくチヌの引き!元気よく暴れて鱗海スペシャル0.6号が綺麗な弧を描く!まぁ時間的にそんなん楽しんでる時間ないんやけど。
でも竿の曲がり見ながらやり取りしました(笑)。無事にタモ入れしなんとか一匹ゲット。
同磯に乗った人にも「おめでとう」と祝福していただきほんまにうれしかったぁ。
タイムリミットぎりぎりまでがんばりましたがこの日は一匹。でも粘り抜いて掛けたチヌなんで満足満足と言いたいところだがあと一匹欲しかった。
何故ならば二匹釣れていれば入賞できたはずなのに。でも仕方ない結果は結果。来年リベンジだ!
このマルキューカップですがみなさん是非チャレンジしてみてはどうでしょうか?大会だからと言って難しい雰囲気とかも全くありません。自分のレベルアップにも繋がりますし、いろんなチヌ釣り師の人達との出会いもあります。
興味のある片は来年一緒にチャレンジしましょう!大会詳細については尼エサマスターへ!
岩井君は総合順位20位に入賞しました!おめでとう!さすがキング岩井(笑)←深い意味があります。
いよいよ6月に入り梅雨本場ですね!ですが、ぼちぼちチヌが動き出しましたよ!僕も今週末からは武庫川テトラを攻める予定にしてます。みなさ〜んチヌ釣りましょう!!