
 
久保力也(尼エサ西宮店 店長)
昭和35年生まれ。幼い頃、自然の残る武庫川尻で釣りを覚える。近隣の波止釣り全般に通じる。実は船釣りが大好きで、遠征では種子島などでも竿を出していましたが、最近は釣行できないのが悩み。




 毎年恒例の美味しい 「天然ふぐ」
 女房殿のおやじさんが、すし屋・うどん屋・・などの
 料理人だったので、正月は、毎年「天然河豚」を、
 
 つぶしてくれます。最高!!!!
 
    「てっさ」一皿を、ぺろり!!!
    写真を撮るのも忘れて三口。
  最高の幸せ!!!!!美味い・旨い!! 
 河豚の横に有る、はっぱは、次男の慎也が公園で
拾ってきてくれました。
 
  
 
   「牡丹鍋」 今年は、揚げ物無し
    子供達も初食べ物。
 
 龍也は、「ボタン・ぼたん。何?何?」
      
   「ブタ?いのしし???」
     
   「意味、解らん??はぁぁぁぁ〜〜???」
      
   「いのしし、食べるん???」
    
   「美味いな〜〜〜〜〜。」 
    
   「癖になりそうや。」
   「アホ。おじいちゃんが、料理せんとたべれるかい    や。」
  (*^。^*)
 
  
  〆は、これですね・・・・・・・・・・。
  
    「この、鯖最高の肉厚・・・・・・・・美味い。」
       ご馳走様でした。感謝!感謝!!
  
 今年も、美味しいのん食べたし頑張う・・・・・・・・。