
 
久保力也(尼エサ西宮店 店長)
昭和35年生まれ。幼い頃、自然の残る武庫川尻で釣りを覚える。近隣の波止釣り全般に通じる。実は船釣りが大好きで、遠征では種子島などでも竿を出していましたが、最近は釣行できないのが悩み。




 
 朝日を見ながら、池田君の車で いざ鳴尾へ!!
 綺麗な朝日ですね〜〜〜〜〜。
 気分は最高潮!!!
 この、釣り場に行く時のワクワク感!!!
 
  いいですね〜〜〜〜〜〜。
  (この時、だけでした)
  7時15分に、前アタリが有り、ウキが水中へ!
  サイズは小さいですが、いい引きでした。
  
 隣で、池田君がへら改良竿を大きく曲げています。
 本間に良い曲がりです。
 (ちなみに、へら硬調15尺 釣神降臨尼エサオリジナルです)
 
  窪ちゃん
  40cmのチヌです。
  3.5ヒロ〜4ヒロで、底を這わして狙っています。
  この釣り方で、50cmUPを、今シーズン2匹
  やり方とか、教えてもらいますが???
  なかなか、まねできません・・・・・。(?_?)
  この、渋いアタリを獲りたいな〜〜〜〜〜。
  
 
  こんな感じで、際を探ったり、沖を探ったりです。
   テトラの上に「やはりテトラの飛猿」ですね。
  まだまだ、色々釣れない時にする事は有ります  ね。
  窪ちゃんは、チヌ3匹です。
  流石です。