
 
久保力也(尼エサ西宮店 店長)
昭和35年生まれ。幼い頃、自然の残る武庫川尻で釣りを覚える。近隣の波止釣り全般に通じる。実は船釣りが大好きで、遠征では種子島などでも竿を出していましたが、最近は釣行できないのが悩み。




  
  9/2に、近所のOさんから、明石沖で釣れた真鯛・アオリイカをいただきました。
  
  Oさんは、マイボートで毎週のように、釣りに行かれます。
  これが、「目下1尺サイズ」美味しい・美味しい
 息子の、龍也は、ポン酢でバクバク。
 やっぱり、天然は、「美味い」しか、言いようが無いです。
 アオリイカは、まだ活きていました。
 足をぶつ切りにして、龍也の口の中に入れます。
 「わぁ〜〜〜、舌につく、唇にも」
 「コリコリや、うまいなぁ〜〜〜〜。もうちょっとちょうだいや〜〜〜。」
  9/9に、お客さんの磯釣師のUさんにグレをいただき ました。
  
  これも、食べごろサイズで美味しそう!!
  
  
  遠巻きにグレを見つめる「ミルちゃん」
  
  薄造り、しゃぶしゃぶ、ポン酢で!!!
  子供は、ブタしゃぶしゃぶですが、手が伸びてきま   す。
  この、1週間で良い魚をいただきました。
  
  「ご馳走様でした。」