
 
久保力也(尼エサ西宮店 店長)
昭和35年生まれ。幼い頃、自然の残る武庫川尻で釣りを覚える。近隣の波止釣り全般に通じる。実は船釣りが大好きで、遠征では種子島などでも竿を出していましたが、最近は釣行できないのが悩み。




 暑い日が続いていますが、魚を釣りたいたい!!
そんな訳で、矢野ちゃん・野口さんと、西宮ケーソンへ!!
   
 店に、4時30分集合して、いざケーソンへ。
第2コーナー直ぐのテトラに陣取り、オキアミを撒き始めますが、反応が一向に無いので、6時30分に第2コーナー奥のテトラに移動しました。
ウキ下を、2ヒロ〜4.5ヒロと、色々変えましたが、
 (-_-;) (-_-;) (>_<) (-_-;)
一度、テトラ際2ヒロで、アタリが出ましたが、テトラに潜られハリス切れ!!!
 午前の部はおしまいです。
店に帰って来ても、まだ時間は9時半です。
矢野ちゃんに、「僕、今日48歳の誕生日やから、48cmのチヌを釣りたいので、もう1回、今から行きましょう。」と、無理やり行く事に。
ポイントは、鳴尾浜です。
ブレンドは、オキアミ2キロ・銀牙・麦コーン・チヌダッシュ・サシエさはNEOハード2Lで、釣りました。
  
 暑い中ですが、12時20分
ウキが、2節入って動きません??
「あれっ、3ヒロやから根掛かり?いやおかしい」
竿を、軽く立てると
      いい感じの重量感!
         たまりません!!
左で釣っていた矢野ちゃんに、
「きたでぇ〜!!」
「良い引きやわ!」
「よう、まがっているな〜〜」
やり取りの後に、姿を見せてくれたのは、体高のある綺麗なチヌでした。
矢野ちゃんが、「おおきんちがう?」
メジャーを当てて測ると  
48cm
やりました!!!!!!!!
ほんとに、嬉しいです!!!!!!
   
   
 2匹目  46cm 綺麗なチヌ
   
 矢野ちゃん44cmのチヌ
   
  唇1枚の針が掛かっています。
 3枚目 41cmのチヌでした。
BIRTHDAYチヌ 釣れて嬉しかったです。
暑い中、付き合ってくれた、矢野ちゃんに感謝です。
 
 昼間は、とけるような暑さですね。たまりません。
新しい 「 西宮店の新看板娘  ミル 」
    
 可愛い寝顔です。龍也と店で爆睡中 !!!
夏休みに入り、「釣りに行きたい。行きたい。」と、
あまりに言うので、西宮浜跳ね橋横に恒例の、
「ハゼ釣り」に、行きました。友達の武ちゃんも一緒です。
  
  10cm足らずのハゼです。
  
  ドンコを釣り上げた武ちゃんです。
  
  一人前に仕掛けを?????
 綺麗な山・雲・夕日でした。
  
  
  
 3分割で撮影しています。
 空に走る青い放物線が神秘的です。
梅雨もソロソロ明ける気配が有りますが、朝方は曇りで、夕方は、雨模様です。
そんな中、尼エサ取材隊の皆さんがフカセ釣りをしているので、僕も6年ぶりのオキアミフカセ釣りに挑戦しました。
    
45cmの、フタツキバッカンに、バッカン受け三郎をSETしています。
(オキアミ3k・白チヌ・メガミックス・麦コーン)を、配合して、NEOハードオキアミ・コーンのサシエさで狙います。)
オキアミを、撒くと直ぐに 「ボラのナブラが出来ました」
魚の活性は高いです。
2投目に、ウキをさわります。
少し沈んで、直ぐに放します。
暫らくすると、「チョン・スーット」ウキが消しこまれました。
    
    
  37cmのキビレちゃんです。
 ポイントは、竿2本前でウキ下3・5ヒロです。
    
次は、フカセ釣りの友???
  「ボラ君  55cm」です。
とりあえず、暴れますね!!!
針に、刺しエサのオキアミを付けてウキを投入しての繰り返しです。
アタリは、何回か有りますが、完全にウキを消しこみません。
ボラ君が、ウキにボディーアタックしています。
    
8時過ぎに本命のチヌちゃん33cmです。
少しサイズが小さいですね。(-_-;)
     
      
またまた、子子チヌちゃんです。
     
  
水難訓練を、していました。
少し離れていましたが、隊員が溺れ役をしています。
犬(ラブ)が、船から飛び込んで浮き輪を溺れている役の隊員に、渡します。
これから、夏本番ですから訓練も気合が入っています。
この、訓練で、溺れ役の隊員さんが水面を両手でバシャバシャして、大声で「助けてーーーー」。
これでは、魚は散りますね。 
残念!!!  納竿です。
 7月ですね。
梅雨も、後少しで明けますね。
これからは、暑さ対策が必要ですね。
梅雨の晴れ間に、野口さん・矢野ちゃん・美馬君と
鳴尾テトラに、エビ撒き釣りに出かけました。
   
 「ビック」と、するアタリでカヤウキを消し込んでくれるアブ新ちゃんです。
 アブ新ちゃん連発、戦いです。
 (15cm〜22cmのサイズになっていますよ)
   
   
 
 僕が、東よりで順に、矢野ちゃん・美馬君・野口さん
で、釣り始めました。
 やはり、皆んな、アブ新にやられています。
沖目に、仕掛けを投げて手前に誘いを掛けてきますが、竿前に来ると、アブ新のアタリが連発です。
僕は、9時までで、納竿しました。
片付けを済ませて、暫らく釣りを見ていましたら、
野口さんの、竿が大きく曲がっています。
    
竿が付け根から曲がっています。
強烈な引きすばらしい〜〜。
流石、スズキ釣り師です。
   
 野口さんと、スズキのやり取り!!
竿が、思いっきり曲がっています。
ドラッグを緩め、糸を巻き取り、やり取り、5分
   
 美馬君がタモを入れました。
サイズを確認する、美馬君です。
    
70cmの、スズキです。
お見事です。
まだまだ、スズキが釣れますので、各ポイントを攻めにお越し下さい。